個人情報取扱業務概要説明書
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会個人情報保護規程第5条の規定に基づく、学園運営事業(以下「本事業」という。)にかかわる個人情報の種類等についての規定は、下記のとおりである。
個人情報の種類 (本事業にかかわって取得・利用する個人情報) |
・入学者が学生個票に記載する事項 ・入学出願者が入学願書に記載した事項 (様式及び記載事項は別紙のとおりとする) |
---|---|
個人情報の利用目的 | 入学者から提出された学生個票をもとに学生の管理を適切に行い、事業を円滑に運営することを目的とする。また入学願書については出願者出願資格を有しているかどうかを把握するとともに出願者データ管理を行うことにより、事業を円滑に運営することを目的とする。 |
個人情報の利用・提供方法 | 本事業担当者の管理のもとに保管し、上記利用目的に沿った利用を行う。 |
その他の情報 | 本事業担当者が上記情報の取得その他の機会において、本事業利用者から相談を受けた事項は、本人の同意のない限りは、本事業担当者以外には伝えてはならない。 |
個人情報保護担当者 | 事務長 太田 昌宏 |
本事業における 苦情対応担当者 |
副学長 森 文代 |
備 考 | 平成28年4月1日 一部変更 |
※個人情報の種類、利用目的、利用・提供方法等は、事業の状況に即して、具体的な名称を記載すること。