 ボランティアセンター
          ボランティアセンター
        
        『学生の学生による学生のための』ボランティアセンターを運営しています。 社会参加委員会によるボランティア相談や紹介など、鯱城学園の学生のボランティア活動をお手伝いします。
相談窓口
          水曜 12時~12時30分
          金曜 12時~12時30分
          (授業のある期間のみ)
          
          7階事務室の隣で開催
          学生同士の気軽な相談窓口に、是非お越しください。
        
 
        お知らせ
世界寺子屋運動への協力として書き損じはがきの回収を始めました。
           学生によるボランティア活動
          学生によるボランティア活動
        
        
          鯱城学園では、学生がいろいろなクラブ活動を行っており、日ごろの練習の成果を発表することにより高齢の方や障がいのある方に楽しさや癒しを与えることができるボランティア活動も行っています。
          興味のある方・ご要望のある方は、学園までお問合せください。
        
- 
            手品を披露
            日常生活の中で誰でも楽しめる手品を披露します。 
 デイサービスセンター、グループホーム、老人クラブ等を訪問して腕前を披露します。
- 
            フラダンスを披露
            ハワイアンや歌謡曲の創作フラダンスも踊ります。 
 デイサービスセンター、特別養護老人ホーム等を訪問し、笑顔で楽しく踊り癒しの時を提供します。
- 
            コーラスを披露
            比較的易しくなじみやすい曲を取り上げ楽しく歌います。 
 グループホーム等を訪問し、みんなでハモる楽しい合唱を披露します。
- 
            フォークダンスを披露
            フォークソングを主体にポップスや歌謡曲も歌います。 
 デイサービスセンター等を訪問し、皆さんと一緒に歌声喫茶の感覚で楽しく歌います。
その他ボランティア活動や、様々な地域活動を積極的に行っています。
 
         
      





