名古屋市高年大学 鯱城学園

Menu

講座内容

学年全員で受講する共通講座と学科別にクラス別に受講する専門講座があります。
また、地域活動への理解を深めるため、地域活動学習講座・専門講座を通じて居住区ごとの地域ミーティングを行います。

共通講座

教養講座と地域活動学習講座があります。
1年生が水曜日、2年生が金曜日のいずれも午前10時から90分間です。

専門講座 1年生

水曜日 午後1時30分から90分間
国際A、健康と福祉A、音楽A、園芸、美術、歴史と文化A

金曜日 午前9時30分から90分間
暮らし、国際B、健康と福祉B、音楽B、陶芸、歴史と文化B

専門講座 2年生

水曜日 午前9時30分から90分間
国際A、健康と福祉A、音楽A、陶芸、美術、歴史と文化A

金曜日 午後1時30分から90分間
国際B、健康と福祉B、音楽B、園芸、歴史と文化B

共通講座

目標

心身の健康を保持するための知識を広げるとともに、現代社会への理解と認識を深め、時代の進展に対応できる能力を養います。

教養講座

講座例

  • 1年生
  • ・木曽三川今昔
  • ・夢開く明治の西洋音楽
  • ・たなばたの星
  • ・ルーヴル美術館への招待
  • ・名古屋の地名で遊ぶ
  • ・名古屋城本丸御殿復元模写について
  • ・健康寿命延伸はどこまで可能か
  • ・科学の目で見る酢の話
  • ・運動による健康づくり
  • 2年生
  • ・胡弓源流へ (被災地演奏支援)
  • ・熱中症とその予防
  • ・にっぽんど真ん中祭の立ち上げから今
  • ・金子みすゞのこころ
  • ・オリンピックへの道のり
  • ・心に響く言葉とは
  • ・名古屋市の経済力・財政力
  • ・笑いと健康について
  • ・笑って泣いて!義士伝&棋士伝

地域活動学習講座

講座例

  • 1年生
  • ・社協および鯱城会の概要
  • ・地域の福祉を考える
  • ・ボランティア活動による地域社会づくり
  • ・認知症サポーター養成講座
  • ・高齢社会と成年後見制度
  • 2年生
  • ・地域福祉のすすめ
  • ・高齢者の生きがいと地域活動
  • ・市民が楽しいまちづくり
  • ・災害は必ずやってくる

専門講座

8の専攻からお選びいただけます。

カリキュラム

  • 第1学年 (39期) 1学期 令和6年度 (2024年) 学習一覧

    PDFを開く
  • 第1学年 (39期) 2学期 令和6年度 (2024年) 学習一覧

    PDFを開く
  • 第2学年 (38期) 1学期 令和6年度 (2024年) 学習一覧

    PDFを開く
  • 第2学年 (38期) 2学期 令和6年度 (2024年) 学習一覧

    PDFを開く